去る11月14日(日)13時から青山子どもの城研修室にて2010年度第2回記者トレーニングを行った。今回は編集・校正スタッフが作成した「取材用・記事の書き方チェックシート」をもとに取材前の準備から記事を書くまでのプロセスを勉強した。
15時から第4回日英記者交流事業に参加した4名の記者が撮影・編集したビデオ作品を上映し、各自が作成したパワーポイントを使ったプレゼンテーションが行われた。

去る11月14日(日)13時から青山子どもの城研修室にて2010年度第2回記者トレーニングを行った。今回は編集・校正スタッフが作成した「取材用・記事の書き方チェックシート」をもとに取材前の準備から記事を書くまでのプロセスを勉強した。
15時から第4回日英記者交流事業に参加した4名の記者が撮影・編集したビデオ作品を上映し、各自が作成したパワーポイントを使ったプレゼンテーションが行われた。


記者:佐藤 美里菜(16) みなさんは「教員評価制度」というものを知っているだろうか。 教員評価制度とは名前のとおり教員を評価する制度である。ただし、教員を評価すると言ってもさまざまな評価方法があり、さまざまな問題もあ…

セルビアの2人の若者がスカイプカメラを通してパリ、ボストン、東京など世界10都市の子どもたちに各国の新年の行事、習慣についてインタビューをして、ビデオ作品を制作した。東京では富沢咲天記者と飯沼茉莉子記者の2名がインタビ…

変化し続ける「女の子のニーズ」を追う ~ プリントシール機業界 米山菜子(15歳) 現代の女子中高生にとって、今や必須アイテムとなったプリントシール機(以下プリ機)。一回の撮影にかかる400円は頻繁に撮影する彼女たちに…
Ayumi Sudo (17) CE Youth Reporter Currently, Ayumi was doing an investigative piece on how the number o…

2006/11/12 出席者:三崎友衣奈(14)、佐藤美里菜(14)、川口洋平(16)、曽木颯太朗(14)、藤原沙来(16)、寺尾佳恵(18) 秋津文美(司会)(19) 文美:まずは皆さんの所属している部活動と週どれ…