FAQ

ご質問がありましたら、お気軽に事務局までご連絡ください。

記者申込時に提出するエッセイですが、上手に書けている必要はありません。
記者になったら書いてみたいテーマ、あなた自身のこと等、なんでも構いません。記者募集ページに過去のエッセイを掲載しています。参考にしてください。

いいえ。ジャーナリストの養成機関ではありません。取材活動を通じて若者が視野を広げ、社会に関心・興味を持ち、多様な大人との対話を通じて世界を広げることを支援します。

中学生から24歳までの人で、取材活動を通じて視野を広げたい方であればどなたでも記者になれます。「社会に向けて伝えたいことがある」「未来をより良くしたい」「文章がうまくなりたい」「大人の意見が聞きたい」などがある方、お待ちしています。

記者募集ページより対象、費用などをご確認の上、お申し込みください。

Category: FAQ

事務局およびボランティアスタッフは主に以下のサポートを行います。

取材前

  • 書きたいテーマについての壁打ち(内容によってはLINEチャット済む)
  • 取材依頼とスケジュール調整
  • 取材依頼書の作成(一部は記者が書く)
  • 取材同行ボランティアの調整(大人のボランティアは理事会メンバーの知人限定です。取材内容によっては同行は付きません。)
  • 取材内容の添削(Google Documentを利用します)

取材後

  • 記事の「編集」「校正」(記者とともに作業します)
  • 各所への御礼、記事掲載後の連絡等
  • 記者の記事のSNSでの宣伝・広報

主に以下の費用です。

・各種アプリ利用料
・ボランティアスタッフ交通費
・対面イベント(検討中)時の費用
・団体運営に必要な費用(サーバー、銀行関連、郵送料、名刺印刷など)

スタッフは無償ボランティアです。また当団体の費用は記者からの参加費以外に理事からの寄付金で運営されています。

活動のタイミングは記者それぞれと都度調整します。ZOOMでオンラインMTGをしたり、LINEのグループチャットでコミュニケーションを取ったりして、取材から記事掲載までのスケジュールをそれぞれ決めます。

記事は基本的に取材後2週間以内に記者が書きます。その後スタッフの力を借りながら共に校正し、最終原稿が出来上がるまで記者も記事の修正、追加執筆を行います。

目安として<取材〜記事掲載>までは、3−4ヶ月です。

以下は、取材後の流れです。取材後は2週間以内に初稿(最初の原稿)を書き上げてください。最初の原稿を書き上げるコツは「とにかく最後まで書き切ってみること」です。そこからボランティアの助けを借りながら一緒に校正していきましょう。

はい。お気軽にお問い合わせください。予定が合えば取材に同行してみてください。(平日17:30以降に取材をすることが多いです)オンライン取材もあります。 問い合わせ先: officeyouthexpressjapan.org

平均は3〜4ヶ月に1本です。目標として最低半年に一本を目指しましょう。どのようなテーマで、どういう取材スタイルで書くのかで、記者それぞれが記事を書くペースは異なります。適宜、編集会議で相談しましょう。

過去の例では、慣れてきた記者は2ヶ月に1本、記事を仕上げていました。学業と健康を優先して、あなた自身のペースで進めてください。

いつでも辞める(卒業)ことはできますが、1ヶ月以上前にはご連絡ください。ただし取材済みのものについては、必ず記事にするのは約束です。

受験や留学の関係で「休会」扱いにすることが可能です。再会したい時期をご相談ください。

Visited 9 times, 5 visit(s) today