少年法改正-いまどきの子どもは「怖い」?

少年法改正-いまどきの子どもは「怖い」?

記者:原 衣織(16  「少年法」はその名の通り、罪を犯した少年に関する法律だ。しかし、その内容を正確に把握している「少年」は、日本にどれほどいるのだろか。たとえば殺人などの重大な罪を犯した場合には、小学五年生でも少年院…

「理系離れ」は若者だけの問題ではない

2008/02/21  平吹 萌 (16)  「理系離れ」これは最近の若者に見られる傾向として新聞などでよく取り上げられている問題である。  私は小学生の頃から比較的、数学(算数)も理科も好きだったので、将来の進路選択で…

興味があるということ、それが一番大事なんです

興味があるということ、それが一番大事なんです

映画・TVを支える裏方「日本映画の特殊メイク・特殊造形」第一人者 原口智生さん 記者:貝原萌奈実 (18) 、藤原沙来 (18)  近年、「やりたいことが見つからない」という若者が多いと言われている。だが本当に「見つから…