• 「食育」って何?

    記者:寺尾佳恵(18)  最近、日本の各地の「食育」への取り組みを伝える新聞や雑誌記事が増えている。食育とは何か。「食育」という考え方は意外に古く、知育、徳育、体育と同様、すでに明治時代には使われてい… 続きを読む…


  • このままでいいの?日本の英語教育

    川口洋平( 16 )  現在、日本の外国語教育制度が揺れ動いている。小学校からの英語教育導入が叫ばれている中で、日本の外国語教育はどのようにしていくべきなのか。日本の外国語教育の問題は何なのであろうか… 続きを読む…


  • いつから始めるの、外国語教育

    記者:三崎友衣奈(14)  現在、日本では小学校から英語教育を必修化することに関して様々な意見が出ている。実は、これは英国でも同じことで、 2008 年から第一外国語を小学校でも教える方向にあることに… 続きを読む…


  • CE記者5名が英国CE支局を訪問

    CE記者5名が英国CE支局を訪問 2006/08/21-28   8月21日~28日、日本から5名の記者と1名のユースワーカーが 英国CEのロンドン局、ベルファスト局、フォイル局(北アイルランドのロン… 続きを読む…


  • ガーナの高校生取材

    ガーナ共和国の高校生を取材 ● ガーナの高校生取材 さる8月下旬「ガーナ共和国」の高校生21名が日本視察研修のため来日した。高校生らは28日に明治神宮の表参道で行われた、「スーパーよさこい2005」に… 続きを読む…


  • Irmas International Youth Media Summit Uniting to Give Power to the Voices of Teens

    Irmas International Youth Media Summit Uniting to Give Power to the Voices of Teens2006/07/21-30    … 続きを読む…