すべての人が平等な社会に向けて
ハトラ・トマスドッティル大統領、関西万博で語る 記者名:Minato Suzuki(16歳) 2025年5月29日、大阪関西万博内にあるウーマンズパビリオンにて、アイスランド史上2人目の女性大統領となったハトラ・トマスド…
ハトラ・トマスドッティル大統領、関西万博で語る 記者名:Minato Suzuki(16歳) 2025年5月29日、大阪関西万博内にあるウーマンズパビリオンにて、アイスランド史上2人目の女性大統領となったハトラ・トマスド…
Women’s Pavilion at Expo 2025 Reporter: Haruka Inami, age 12 A Conversation with the President of Iceland at E…
Hope Begins with a Conversation Reporter: Haruka Inami, age 12 At Expo 2025 in Osaka, three young people from …
作者 大白小蟹さんに聞く 記者: Haruka Inami (11) ジェンダーバイアスを描いた話題のWEB漫画、『みどりちゃん、あのね』を描いた沖縄出身の漫画家 大白小蟹(おおしろこがに)さんに取材をしました。大白さん…
外資系メーカー元社長・弁護士 宮崎裕子さんに聞く 記者: Haruka Inami (11) 日本初の女性弁護士をモデルにした現在放送中のNHK連続ドラマ小説『虎に翼』では、主人公たちが女性差別と戦っています。未だ課題が…
Reporter: Ayaka Fukuda (16) Today, there are numerous same-sex couples in Japan. Over 300 municipalities have …
記者:momo (16) 日本において初めてオープンリー・ゲイとして公職に選出された石川大我議員は、立憲民主党所属の参議院議員である。1974年に生まれ、若者支援のためのNPO法人代表理事、参議院議員秘書を経て、2011…
ENGLISH 記者:momo (16) 近年、頻繁に取り上げられているジェンダー問題。その解消に取り組むLLAN(LGBTとアライのための法律家ネットワーク)という法律家団体があると聞き、どのような活動を行っているの…
知らないうちに植え付けられているジェンダーバイアス 記者:Haruka Inami (10) 子ども向けの漫画や雑誌には、ジェンダーバイアス*が多いと感じることがあります。例えば、男の主人公が「女なんぞに負けてられるか」…
須藤 亜佑美 ほとんどの人は、同性愛者などのLGBTの存在を知っていても、実際自分の周りにいるとは全く思っていないため、恋愛について話すときは、女性には当然のように「彼氏がいるの?」と聞き、男性には「彼女がいるの?」と…