• 「ガラスの天井」はどこに?

    「ガラスの天井」はどこに?

    建部祥世(18)  「ガラスの天井」という言葉を聞いたことがあるだろうか。表向きは平等に見えるのだが、実力や実績があるにも関わらず、性別や人種が理由で組織内での昇進・昇格が制限されてしまうということを… >>読む


  • 女性リーダー 林文子横浜市長

    女性リーダー 林文子横浜市長

    メールやツイッターだけにたよらず、直接対話をして人間関係をつくっていくことが基本 建部祥世(18)  2010年9月20日~21日、東京新宿の京王プラザホテルで「APEC女性リーダーズネットワーク会合… >>読む


  • AO入試に見る大学の本質

    勝部亜世満(18)  大学全入時代に 2007 年度より突入したと言われるが、人気大学を巡る受験戦争はいまだに過熱中だ。その中では受験生だけでなく、各大学も自大学のカラーやアドミッション・ポリシー(求… >>読む


  • AO入試は何のためにあるの?

    AO入試は何のためにあるの?

    宮澤結 (16)  みなさんは大学入試の方法のひとつである AO 入試というものを知っているだろうか。  AO 入試とは、学力試験の結果だけで合否を決めるのではなく志望理由書を書かせ面接を行うことで受… >>読む


  • AO入試で求める学生像をつくる

    AO入試で求める学生像をつくる

    富沢咲天 (14)  学力テストだけでなく面接や志望理由をふくめ合否を判断する AO 入試が 1990 年に日本に導入され、今では多くの大学の受験生たちにはその制度がかなり知られてきている。だが、受験… >>読む


  • 受験者の熱い思いが評価されるAO入試

    寺浦 優(15)  大学に入学するための一つの手段、それが AO 入試である。  AO 入試では、学力テストを行う学校は少なく、高校 3 年間の取り組みなどが評価される。では、 AO 入試とはいったい… >>読む


執筆中

  • 海士町 地域みらい留学ほか
  • 東京プライドハウス
  • 新潮社 編集長

注目記事(過去1週間)

ジェンダー (13) トレンド (16) ファッション (14) 仕事 (36) 企業 (23) 国際青少年メディア・サミット (11) (9) 大学受験 (16) 子ども (39) 学校 (56) 座談会 (42) 教育 (13) 海外 (12) 環境 (38) 環境問題 (19) 社会 (46) 英語 (16)

おすすめ

2012年5月16日世界保健機関(WHO)は「World Health Statistics 2012(世界保健統計2012)」で、日本の出生率は1.4%でWHO加盟国193カ国中175位であると発表した。少子化により、兄弟姉妹のいない男女の結婚が増えどちらかの“姓”がとだえてしまうという事が多発する。日本では、「個人としての姓だけでなく、夫婦双方の親から受け継いできた姓を残したいという理由から夫婦別姓選択制を求める声も少なくない」

夫婦別姓のメリット・デメリット

Visited 112 times, 10 visit(s) today