部活動をよりよくするために今動き出せ
三好 恵瑠(15) 部活動は教員の負担が大きすぎるとメディアでも最近とりあげられ、話題になっている。「部活問題対策プロジェクト」というサイトも立ち上がり現職教員達も積極的に意見を公開している。では、部活動を行う生徒は負担を感じていな…
運動部活動の意義から考える『やりすぎ』問題
前田 佳菜絵(15) 今年の1月、Yahoo!JAPANニュースに「『部活週2休』有名無実化 文科省の指針」という記事が掲載された。中学校や高校の運動部が早朝や休日にも活動をすることに疑問を投げかけ、スポーツ障害を予防するためなどに過…
中高生の時間の使い方
参加記者:三好恵瑠(中学1年)、小泉璃奈(高校2年)、近藤さくら(高校2年)、米山菜子(高校3年)2014/11/15 学校、部活、塾、習い事、家族行事、ボランティア、ネット、テレビ・・・いまの中高生はとにかく時間に追われているように…
教育と暴力 2013
参加記者:米山菜子(16)、富沢咲天(17)、小川真央(18)修了生:榊文美(25)、三崎令日奈(26)2013/3/10 2012年12月、大阪市立桜宮高等学校で、部活動の顧問教諭から体罰を受け、生徒が自殺する事件が起こった。その後…