• 女子中高生の筆記具 ~なぜそんなに多いの?~

    三好 恵瑠(13歳)  なぜ、女子中高生の持ち歩いている筆記具は多いのか?中学1年生の私の筆箱には、26本の筆…

    read more…

  • ストップ!温暖化 知らないフリをしていませんか

    2014/07/12                 村上 類 (15)  毎日、雨傘を持ち歩かなければ困る夏…

    read more…

  • ベビーシッターの実情

    松本 哉人(15)   皆さんは、ベビーシッターについてどのように考えているだろうか。今年3月に起きた子どもの…

    read more…

  • ベビーシッターの賢い利用

    近藤さくら(16)  ことし、保育中に一人の幼い子どもが亡くなってしまうという事件が起きた。今の日本の在宅保育…

    read more…

  • ベビーシッターが果たす役割

    小泉璃奈(16)  近年、「待機児童」という言葉をよく耳にする。待機児童とは保育施設に入れない子どものことをい…

    read more…

  • 学校授業のSST(ソーシャル スキル トレーニング)

    松本 哉人(15)  「乱暴な性格だ」「引っ込み思案だ」「愛想がない」「自己中心的だ」・・・。誰もが一度は周り…

    read more…

  • Changing university admission system in Japan

    Changing university admission system in Japan by Rui Mu…

    read more…

  • イヤホンの使い方、危険性

    イヤホンの使い方 松本哉人(14)  街を歩いていると必ずと言っていいほど使用している人を見かけるイヤホン。し…

    read more…