日英合同座談会「北アイルランドと日本の学校教育について」
2003/08/05参加者CE東京局: 大島はなみ(17)、高橋理也子(15)、三崎令日奈(16) 司会:秋津文美(16CEベルファスト局: クレア(14)、コナー(17)、テュヴァーン(16…
わたしたちの周辺が危ない!
2003/06/15 島田 菫(10歳) 安全なはずの通学路や公園に不審者が出没する。実際に不審者に出会ったチルドレンズ・エクスプレスの記者(…
父の日にちなんで
出席者:三崎令日奈(16才)、秋津文美(15才)、藤原沙来(13才)、三崎令雄(11才)、島田菫(10才)、近藤侑希(9才)司会:清水菜々子(15才)2003/06/01 6月の第3日曜日は…
幸せってなあに-結婚編
出席者:秋津文美(15歳)、関口ひとみ(15歳)、高橋理也子(15歳)、坪井遥(16歳)、大嶋はなみ(17歳)司会:今井春衣(16歳)2003/4/18 晩婚化、少子化がとまらない。平成13…
母の日にちなんで
2003/04/06出席者:近藤侑希(9才)、河村光(13才)、藤原沙来(13才)、大嶋はなみ(16才)司会:秋津文美(15才) 今年も「母の日」が近付いてきた。今どきの子ども達は、この日 …
注目記事
- ショート動画を見始めるとやめられない理由とは? 依存しないために私た…
- 石川大我議員に聞く同性婚のこれまでとこれから 記者:momo (1…
- 同性婚法制化の未来はいつ訪れるのか 結婚の自由をすべての…
- 世界に一番近い街 まち、生野区を知っていますか 「IKUNO・多文化…
- なぜ?サンリオピューロランドの「推し活」ブーム 小巻亜矢社長にインタ…
- 世界に広がるアニメ文化 変化していく「オタク…
- 宗教と共存する社会へ 宗教と共存する社会へ…
- Not accepted: LGBT children in Japan’s classrooms Ayumi Sudo…
- すべての人が平等な社会に向けて ハトラ・トマスドッテ…
- 万博、本当に成功するの? 与えられた万博から創…
- 文系受験生、選ぶなら日本史?世界史? 温故知新の歴史学習 …
- 不登校について考える 児童精神科医 三木崇…