• 「環境」という授業は必要か?

    「環境」という授業は必要か?

    寺浦優 (14)  日英記者交流プログラムのメンバーとしてベルファスト、フォイル、ロンドンの各支局を訪れ、英国 Headliners の 記者たちに 8 歳から 11 歳まで の子どもに対して 行われ… >>読む


  • 「環境」という教科をつくろう

    「環境」という教科をつくろう

    記者:大久保里香( 16 )  環境問題は現在、世界的に大変大きな課題である。 2008 年の夏、私たち CE 記者は、すでに積極的に環境教育を実施しているイギリスへ行き、若者たちにイギリスの環境教育… >>読む


  • 英国の少年司法システム ~日本との違い~

    英国の少年司法システム ~日本との違い~2008/12/06                原 衣織( 16 )  罪を犯した時は刑罰を受けるという刑法上の責任を、刑事責任という。日本では最近、この刑… >>読む


  • ネットいじめ ~情報をどう伝えるかがカギ~

    ネットいじめ ~情報をどう伝えるかがカギ~

    ネットいじめ ~情報をどう伝えるかがカギ~ 畔田涼(18)  最近、テレビなどのメディアにも取り上げられる機会が増えたネットいじめ。文部科学省が平成18年に実施した調査結果では、日本の中学生の5.2%… >>読む


  • HIVに対して今私たちが出来ること

    HIVに対して今私たちが出来ること 寺浦優(14)  現在日本では、1日約4人ずつHIV感染者が増えていると言われている。そして、多くの人たちが、その事実に気がついていない。私は、日本のHIV 感染者… >>読む


  • 私達とキャラ的人間関係

    私達とキャラ的人間関係 宮澤結(15)  天然キャラ、お姉キャラ、いじられキャラ・・・。あなたの周りにはどのような“キャラ”の友達がいるだろうか。  最近、キャラを演じて人間関係を構成する、「キャラ的… >>読む


執筆中

  • 海士町 地域みらい留学ほか
  • 東京プライドハウス
  • 新潮社 編集長

注目記事(過去1週間)

ジェンダー (13) トレンド (16) ファッション (14) 仕事 (36) 企業 (23) 国際青少年メディア・サミット (11) (9) 大学受験 (16) 子ども (39) 学校 (56) 座談会 (42) 教育 (13) 海外 (12) 環境 (38) 環境問題 (19) 社会 (46) 英語 (16)

おすすめ

2012年5月16日世界保健機関(WHO)は「World Health Statistics 2012(世界保健統計2012)」で、日本の出生率は1.4%でWHO加盟国193カ国中175位であると発表した。少子化により、兄弟姉妹のいない男女の結婚が増えどちらかの“姓”がとだえてしまうという事が多発する。日本では、「個人としての姓だけでなく、夫婦双方の親から受け継いできた姓を残したいという理由から夫婦別姓選択制を求める声も少なくない」

夫婦別姓のメリット・デメリット

Visited 102 times, 28 visit(s) today