• 変化し続ける「女の子のニーズ」を追う ~ プリントシール機業界

    変化し続ける「女の子のニーズ」を追う ~ プリントシール機業界

    変化し続ける「女の子のニーズ」を追う ~ プリントシール機業界 米山菜子(15歳)  現代の女子中高生にとって、今や必須アイテムとなったプリントシール機(以下プリ機)。一回の撮影にかかる400円は頻繁… >>読む


  • 2011年度記者トレーニングと 「カンボジア取材報告会」

     去る6月19日(日)13時から青山こどもの城研修室で2011年度の記者トレーニングを行った。今回は元アメリカ日本テレビ社長の林樹三郎氏を講師にお招きして、「ジャーナリズム」についての講話と、記者たち… >>読む


  • 首都圏の若者が感じた震災後の生活の変化

    出席者:青野ななみ(17)、堀友紀(17)、富沢咲天(15)、南雲満友(司会、16)2011/06/19 東日本大震災という大ニュースに自ら接したCE記者4人が体験的ラウンドテーブル(RT)ディスカッ… >>読む


  • カンボジア取材プログラム(5記事)

    自立に挑戦する子どもたち2011/06/01                飯沼 茉莉子(14)  チルドレンズエクスプレスのカンボジア取材プログラムとして訪れたプノンペンは、 首都であるこ… >>読む


  • 努力の塊・・K-popアイドルとは

    堀 友紀(17)  最近、雑誌やテレビなどで「韓流ブーム」や「K-pop」という言葉をよく耳にし、目にするようになった。急に周りが「韓国!韓国!」と叫ぶようになったように感じる。そこで、K-popとは… >>読む


  • K-popアイドルはなぜ大人気?

    毛利 美穂(15)  昨年2010年は「少女時代」、「KARA」など多くのk-popガールズグループアイドルが進出し、「K-popアイドル」という言葉をテレビで聞かない日はないほど、若者達を中心に一大… >>読む


執筆中

  • 海士町 地域みらい留学ほか
  • 東京プライドハウス
  • 新潮社 編集長

注目記事(過去1週間)

ジェンダー (13) トレンド (16) ファッション (14) 仕事 (36) 企業 (23) 国際青少年メディア・サミット (11) (9) 大学受験 (16) 子ども (39) 学校 (56) 座談会 (42) 教育 (13) 海外 (12) 環境 (38) 環境問題 (19) 社会 (46) 英語 (16)

おすすめ

2012年5月16日世界保健機関(WHO)は「World Health Statistics 2012(世界保健統計2012)」で、日本の出生率は1.4%でWHO加盟国193カ国中175位であると発表した。少子化により、兄弟姉妹のいない男女の結婚が増えどちらかの“姓”がとだえてしまうという事が多発する。日本では、「個人としての姓だけでなく、夫婦双方の親から受け継いできた姓を残したいという理由から夫婦別姓選択制を求める声も少なくない」

夫婦別姓のメリット・デメリット

Visited 111 times, 9 visit(s) today