ENGLISH

記者: Haruka Inami (10)

 私たち記者は、「こども本の森 中之島」館長の伊藤真由美さんに取材をしました。この文化施設は大阪の中之島にあり、有名な建築家である安藤忠雄さんが設計し建築、大阪市へ寄贈した建物です。安藤さんはこども達に絵本の楽しさに気づいてもらい、想像力と表現の豊かさを育てていきたいという思いでこの施設を作ったそうです。

[INDEX] 「こども本の森 中之島」 施設の中にある本の冊数は? 「こども本の森 中之島」の個性的なところ 子どもに人気の場所は? 訪日客数と外国人旅行者も訪れる 本をどうやって選ぶ? 取材後記 自己紹介

Nakanoshima Children’s Book Forest (こども本の森 中之島)

「こども本の森 中之島」

 「こども本の森 中之島」は、とても大きな建物でした。外の窓からも何百冊以上の本棚がずらりと並んでいるのが見えました。建物から少し離れたところには、巨大な青リンゴのオブジェが飾られていました。私の足でリンゴの周りを測ってみると、35歩分もありました。安藤忠雄さんがデザインした青リンゴは、サムエル・ウルマンが作った詩「青春:青春というのは人生の時期ではなく、心の状態だ。」という青春を示すシンボルとして作られました。

安藤忠雄さんによるデザイン

施設の中にある本の冊数は?

 館長の伊藤さんに「施設にある本は合計何冊ですか。」と聞くと、「2023年10月時点で2万765冊の本を揃えました。今のところ、約500冊ずつ毎年増やす予定です。」と教えていただきました。

子ども本の森 中之島

「こども本の森 中之島」の個性的なところ

 次に、伊藤さんに「この施設の個性的なところはどこですか?」と聞くと、施設にある本の種類について説明してくださいました。この文化施設には12個のテーマがあり、「自然と遊ぼう」「体を動かす」「動物が好きな人へ」など、色々あるそうです。
 最初のテーマの本棚には自然に関連する本が置かれています。この本棚は入り口の近くに置かれています。なぜかというと、入り口の近くに自然に関連する本棚を置くことで、入ってくる人たちの緊張を減らすため、外部と内部の違いを曖昧にする工夫です。本棚の近くに木や植物が置かれていて、より雰囲気が「自然と遊ぼう」というテーマに合っていました。

子どもに人気の場所は?

 伊藤さんに「子どもに一番人気の場所はどこですか?」と聞くと、「階段下につくった子どもたちや赤ちゃん向けのコーナーです」と説明してくださいました。「背が低い子どもや赤ちゃんしか入れない場所には、小さい本棚や簡単に読める絵本が置いてあります。大人はここで頭を打ってしまうことが多いんです。」

 私たちがその場所に行ってみると、階段の下にあるため中が薄暗く、狭かったです。そのせいか少し緊張しました。確かに天井が低く、立つと今にも頭がぶつかりそうでした。この低さなら、しゃがまないと大人はなかなか入れない場所だなと思いました。

訪日客数と外国人旅行者も訪れる

 伊藤さんに、「どのぐらいの年齢層の訪問者が訪れますか。また、外国人向けの本はありますか?」と聞くと、こども本の森 中之島には色々な年齢の訪問者が訪れると教えてくださいました。

 「赤ちゃんからお年寄りまで、色々な人がこの施設に来ます。また、外国の人も楽しめる本がたくさんあります。例えば、360度どこから見ても楽しめる本や、外国の言葉で書かれている本もたくさんあります。」

360度どこから見ても楽しめる本

本をどうやって選ぶ

 最後に「おすすめの本はありますか?」と聞くと、伊藤さんは「人それぞれで、好きな本が一人ずつ違います。読みたい本を決めるのは自分自身です。なので、子どもに読んでほしい本は何々です、とは言いません」と教えてくれました。そして「本に書いてある推奨年齢は気にしなくていい。子どもたちはどんな本でも読んでいい。私たちの目的は、子どもに本の楽しさを教え、好きな本を選ぶ権利をあげることです。」とおっしゃいました。ぜひ「子ども本の森 中之島」を訪れる機会があれば、ここで読書を楽しんでみてください。

[INDEX] 「こども本の森 中之島」 施設の中にある本の冊数は? 「こども本の森 中之島」の個性的なところ 子どもに人気の場所は? 訪日客数と外国人旅行者も訪れる 本をどうやって選ぶ? 取材後記 自己紹介

こども本の森 中之島 Nakanoshima Children’s Book Forest
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1-1-28
https://kodomohonnomori.osaka/

「子ども本の森 中之島」では本は借りられません。受付で申し出れば、公園で読むこともできます。青空の下で本を読んでもらいたいという工夫です。この文化施設を利用するには、事前に予約をするか、当日の先着順で入る必要があります。「こども本の森 中之島」で行われるイベントのほとんどは予約が必要です。詳しくは「こども本の森 中之島」の正式なサイトを見てください。


取材後記: 「こども本の森 中之島」への訪問はとても楽しかったです。友達と一緒に伊藤さんに取材をした後、施設の中で30分本を読むことができました。貴重な時間をいただき、ありがとうございました。

自己紹介: 歌手のAdoさんが歌う「唱」が好きです。紅白で歌っていた姿がとてもかっこよかったです。来年もUSJのハロウィンで「唱」のゾンビ・デ・ダンスを踊りたいです。