Interviews The Great East Japan Earthquake March 11, 2011, 2:46 pm
Mayu Nagumo (16) and Sara Tomizawa (16), CE youth journalists, interviewed nearly 30 people from…
便利だけど怖い「ソーシャルネットワーク」
出席者:小林夕莉(16)、毛利美穂(16)、澤山友佳(17)、瀧澤真結(13)、米山菜子(15)(司会)2011/12/21 Twitterやmixi、facebook・・・近年急速に存在感を…
宗教と共存する社会へ
宗教と共存する社会へ 瀧澤真結(13) 日本には初詣、クリスマス、お祭り、など様々な宗教のイベントが抵抗なく全国で実施されているので、一般的に宗教観があまりない国と思われている。日本人はこの…
第2回記者トレーニングと報告会
去る11月14日(日)13時から青山子どもの城研修室にて2010年度第2回記者トレーニングを行った。今回は編集・校正スタッフが作成した「取材用・記事の書き方チェックシート」をもとに取材前の準…
小笠原諸島~世界自然遺産に登録されて 小笠原村立母島小学校三年生にきく
記者:坂本光央(8)、清水さくら(8)小笠原村立母島小学校三年生:高橋みくる(9)、和田菜々子(8)、橋本真帆(8)、木村流羽(9)、都留幹哉(9)、植村花(9)、鮎川蓮(9)、内藤勇希(9)…
注目記事
- ショート動画を見始めるとやめられない理由とは? 依存しないために私た…
- 世界に広がるアニメ文化 変化していく「オタク…
- 「Y2K」から紐解く若者が持つ平成への憧れ 記者:池田真彩 Ma…
- 同性婚法制化の未来はいつ訪れるのか 結婚の自由をすべての…
- 世界に一番近い街 まち、生野区を知っていますか 「IKUNO・多文化…
- 石川大我議員に聞く同性婚のこれまでとこれから 記者:momo (1…
- “How Can We Fix a Broken World?” — Youth… Hope Begin…
- 読んでいるのは少年漫画? 少女漫画? 知らないうちに植え付…
- 宗教と共存する社会へ 宗教と共存する社会へ…
- なぜ?サンリオピューロランドの「推し活」ブーム 小巻亜矢社長にインタ…
- ピープルツリーから学ぶフェアトレードとは サステナブルからリジ…
- 万博、本当に成功するの? 与えられた万博から創…