取材した人々:鈴木啓美さん(People Tree) | 寺原真希子さん(弁護士)| 宮崎裕子さん(弁護士)| 荒畦悟さん(トビタテ!留学JAPAN)| 酒井菜摘さん(クラシエフーズ)| 伊藤真由美さん(こども本の森 中之島館長)| 水無田気流教授 | 三浦まり教授 | 平和博さん | 三菱商事人事採用チーム | 横浜市教育委員会 | 内田良教授

  • 発見しようクジラの不思議

    発見しようクジラの不思議

    記者: ゆっち〜(11) さてクイズです。歯がある鯨は(   )を食べ、歯がない鯨は(   )を食べるそうです。答えを知りたい方はぜひ、記事を読んでみてください。 2024年3月17日、グランフロント… >>読む


  • 「Y2K」から紐解く若者が持つ平成への憧れ

    「Y2K」から紐解く若者が持つ平成への憧れ

    記者:池田真彩 Maaya Ikeda (17) 最近よく耳にする「Y2K」という言葉。日本独自の「Y2K」が広まりつつある今、日本の文化との繋がりについて興味を持ちました。そこで、株式会社SHIBU… >>読む


  • 座談会:行き渋り・不登校のこと

    座談会:行き渋り・不登校のこと

    参加者:愛(私立高校2年生)、惺(アメリカ留学中、高校3年生)司会:中谷直(YEJ理事) 文部科学省の2023年発表によると、国立、公立、私立の小・中学校の不登校児童生徒数が約29万9千件。行き渋り・… >>読む


  • ジェンダーバイアスにどう向き合うか

    ジェンダーバイアスにどう向き合うか

    外資系メーカー元社長・弁護士 宮崎裕子さんに聞く 記者: Haruka Inami (11) 日本初の女性弁護士をモデルにした現在放送中のNHK連続ドラマ小説『虎に翼』では、主人公たちが女性差別と戦っ… >>読む


  • 世界初!魚にも自分がわかる研究の秘密裏

    世界初!魚にも自分がわかる研究の秘密裏

    大阪公立大学大学院理学研究科 特任教授 幸田正典先生に聞く 記者:邊愛 Pyong Sarang (16) 魚を生きたまま食す「踊り食い」。これは魚が知性を持たない生き物であるという昔ながらの一般的な… >>読む


  • 座談会:10代が語る、仕事と幸せ

    座談会:10代が語る、仕事と幸せ

    参加者:福田和偉 (17)、百夏(17)、池田真彩(16)、Haruka Inami(10)司会:川水美穂子(YEJ顧問) 大人になって自立するうえで、仕事選びはとても重要です。しかし、何を基準に仕事… >>読む


執筆中

  • 特定非営利活動法人JEN
  • 海上自衛隊
  • エリザベータペトロヴァさん

注目記事(過去1週間)

ジェンダー (13) トレンド (16) ファッション (14) マイノリティ (10) 仕事 (39) 企業 (26) 国際青少年メディア・サミット (11) 大学受験 (17) 子ども (43) 学校 (57) 座談会 (43) 教育 (14) 海外 (12) 環境 (38) 環境問題 (19) 社会 (55) 英語 (17)