私たちがつくる、私たちの未来

私たちがつくる、私たちの未来 堀友紀(16)  今、国際的に重大な課題となっている環境問題。この問題に対し、多くの国や企業がどう取り組んでいくかが問われている。そんな中、環境NGOがどのように環境問題と向き合い活動してい…

|

CE記者がCOP15を取材 ジャパン・タイムズ社長を表敬訪問

CE記者がCOP15を取材 ジャパン・タイムズ社長を表敬訪問2009/10/01  10 月 1 日(木)午後、 3 名の CE 記者が株式会社ジャパン・タイムズ社(東京都港区)代表取締役社長小笠原有輝子氏を表敬訪問した…

安心して「お産」をできる環境に

安心して「お産」をできる環境に

井上麻衣(18)   「妊婦さんのたらい回し」がメディアを騒がせたことは、記憶に新しい。たらい回し、つまり妊婦の受入先がないということは衝撃的だった。この背景には産婦人科医の不足がある。将来、「お産」をすることになるであ…

英語力?コミュニケーション力?

英語力?コミュニケーション力?

記者:三崎 友衣奈(17)  幼い頃から英語に慣れ親しんだ人は、ラッキーだと思っていた。自分自身の海外での経験と、当時周囲にいた日本人をみても英語を早いうちから習得して悪い思いをした人をみたことがなかったからだ。しかし市…