• 「食育」は、本当に日本で浸透しているか?

    「食育」は、本当に日本で浸透しているか?

    記者:藤原沙来(16)  ちゃぶ台を囲んで家族みんなでの食事。今日の出来事をみんなで振り返って笑いあう。つい数年前まで、このような光景は日本では当たり前だった。それが今では、家族それぞれが会話もせずに… >>読む


  • 「食育」って何?

    「食育」って何?

    記者:寺尾佳恵(18)  最近、日本の各地の「食育」への取り組みを伝える新聞や雑誌記事が増えている。食育とは何か。「食育」という考え方は意外に古く、知育、徳育、体育と同様、すでに明治時代には使われてい… >>読む


  • このままでいいの?日本の英語教育

    川口洋平( 16 )  現在、日本の外国語教育制度が揺れ動いている。小学校からの英語教育導入が叫ばれている中で、日本の外国語教育はどのようにしていくべきなのか。日本の外国語教育の問題は何なのであろうか… >>読む


  • いつから始めるの、外国語教育

    いつから始めるの、外国語教育

    記者:三崎友衣奈(14)  現在、日本では小学校から英語教育を必修化することに関して様々な意見が出ている。実は、これは英国でも同じことで、 2008 年から第一外国語を小学校でも教える方向にあることに… >>読む


  • CE記者5名が英国CE支局を訪問

    CE記者5名が英国CE支局を訪問 2006/08/21-28   8月21日~28日、日本から5名の記者と1名のユースワーカーが 英国CEのロンドン局、ベルファスト局、フォイル局(北アイルランドのロン… >>読む


  • ガーナの高校生取材

    ガーナ共和国の高校生を取材 ● ガーナの高校生取材 さる8月下旬「ガーナ共和国」の高校生21名が日本視察研修のため来日した。高校生らは28日に明治神宮の表参道で行われた、「スーパーよさこい2005」に… >>読む


執筆中

  • 海士町 地域みらい留学ほか
  • 東京プライドハウス
  • 新潮社 編集長

注目記事(過去1週間)

ジェンダー (13) トレンド (16) ファッション (14) 仕事 (36) 企業 (23) 国際青少年メディア・サミット (11) (9) 大学受験 (16) 子ども (39) 学校 (56) 座談会 (42) 教育 (13) 海外 (12) 環境 (38) 環境問題 (19) 社会 (46) 英語 (16)

おすすめ

2012年5月16日世界保健機関(WHO)は「World Health Statistics 2012(世界保健統計2012)」で、日本の出生率は1.4%でWHO加盟国193カ国中175位であると発表した。少子化により、兄弟姉妹のいない男女の結婚が増えどちらかの“姓”がとだえてしまうという事が多発する。日本では、「個人としての姓だけでなく、夫婦双方の親から受け継いできた姓を残したいという理由から夫婦別姓選択制を求める声も少なくない」

夫婦別姓のメリット・デメリット

Visited 78 times, 4 visit(s) today